REACHは、アスレティック・ トレーナー及びフィットネス・インストラクターの無限の可能性を信じ、最新の知識や技術、情報等を提供することにより、活躍中のトレーナーやトレーナーを目指す若者たちをサポートすることを目的として、2004年4月に設立されました。
夢に向かう強い意志を持つ仲間達と我々が関れるすべての人たちのモチベーションを高め、 夢を達成する強い力を送り続けることを使命としています。
REACHは、

の頭文字からできた社名です。
ヘルスケア・プロフェッショナルとして必要な要素である5つの言葉を大切に活動しています。

私たちは
全ての人の夢を実現させるために
高いスキルを身につけ
幸せや健康に寄り添い
豊かな社会づくりに貢献し
誇りを持ち
成長を続ける会社です
全ての人の夢を実現させるために
高いスキルを身につけ
幸せや健康に寄り添い
豊かな社会づくりに貢献し
誇りを持ち
成長を続ける会社です
業務内容
人材育成
研修
ハードウェアは時間とともに古くなりますが、
知識は時間とともに新しく、
さらに豊かになります。
「人を育てる」、「社会を豊かにする」
ことを目標に、
ワークショップやSMC、
フィットネスクラブの社員研修など、
育成をメインとした部門です。
知識は時間とともに新しく、
さらに豊かになります。
「人を育てる」、「社会を豊かにする」
ことを目標に、
ワークショップやSMC、
フィットネスクラブの社員研修など、
育成をメインとした部門です。
業務委託
運営サポート
フィットネスクラブの運営サポートや
健康教室の運営など、
現場で直接お客さんと
触れ合う機会が多いセクションです。
経験と知識を用いて
運営&マネージメントの力を発揮しています。
関わらせていただいている施設を紹介します。
健康教室の運営など、
現場で直接お客さんと
触れ合う機会が多いセクションです。
経験と知識を用いて
運営&マネージメントの力を発揮しています。
関わらせていただいている施設を紹介します。
商品開発
新規事業開拓
ヘルスケア プロフェッショナルとしての
知識を活用し、
「モノ」から「コト」へ。
商品の価値を高めるメニューの
開発などを行っています。
トレーニングだけでなく、
今までにやったことがない分野へ
チャレンジし続けているセクションです。
知識を活用し、
「モノ」から「コト」へ。
商品の価値を高めるメニューの
開発などを行っています。
トレーニングだけでなく、
今までにやったことがない分野へ
チャレンジし続けているセクションです。
健康経営
ウエルネスとは人々の健康と
積極的なライフスタイルを
追求することを意味します。
企業や自治体と連携を図り、
ウェルケアに関するセミナーや
体力測定・健康教室などを通じ、
社員の健康&パフォーマンス アップを目的として
活動いているセクションです。
積極的なライフスタイルを
追求することを意味します。
企業や自治体と連携を図り、
ウェルケアに関するセミナーや
体力測定・健康教室などを通じ、
社員の健康&パフォーマンス アップを目的として
活動いているセクションです。
アクセス
ADDRESS | 京都市左京区一乗寺清水10 |
---|---|
TEL | |
FAX | 075-707-8878 |